環境方針・体制

当社グループは、事業活動を通じて、グローバルな視点から様々な環境課題の解決に取り組むことが重要であると認識しています。事業活動のあらゆる面において環境への影響を低減するとともに、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

パイロットグループ環境方針

当社グループは、持続可能な社会の実現に向けて、製品の企画・設計・生産・販売など企業活動のあらゆる面において、環境への影響を低減するために、パイロットグループ環境方針を定めています。
当社グループの役員と従業員が本方針に基づき行動をすることで、持続可能な社会の実現に貢献していきます。

環境マネジメント

パイロットグループ環境方針は、当社グループの役員と従業員が、本方針に基づき行動をすることで環境課題の解決に積極的に貢献することを目的としています。
省エネルギー活動等によるエネルギーの使用量削減及び効率的な使用を通じて温室効果ガスの削減に努めるほか、環境影響の低減に寄与する製品・サービスの開発等により、地球環境の保全と循環型社会の実現に貢献していきます。
当社グループの国内主要生産拠点(伊勢崎工場、平塚事業所、パイロットインキ株式会社津工場・東郷工場、パイロットファインテック株式会社)では国際規格ISO14001の認証を取得し、環境マネジメントシステムを構築・運用しています。また、パイロットコーポレーション・オブ・ヨーロッパにおいては、ISO14001の認証取得に加え、EUの環境管理制度であるEMASの認証を取得しています。現在、当社グループ全体で管理する生産拠点において、ISO14001及びEMASの認証を受けた事業所の割合は50%です。
当社グループの全ての生産拠点では、2022年・2023年の環境に関わる法令違反は0件であり、それらの対応に係る罰金やコストは発生しませんでした。また、事業場外の環境に影響を及ぼした事故の発生も0件でした。

※平塚事業所とは平塚工場、湘南開発センターを含んでいるISO登録上の名称です。

JSAE476 生産部門(伊勢崎工場、伊勢崎第二工場、東松山事業所、平塚事業所)
JASE358 パイロットインキ(株)津工場・東郷工場・みよし工場